ミニミニ睡蓮取り込み

日中暖かくても、朝晩は冷え込んできました。


ミニミニ睡蓮、日が出ている時間は花が開いてくれますが、
このまま出しっぱなしにしていたら、寒さで今ある蕾も咲かず終わりそうなので
室内に取り込みました。

買った時のプラ容器に入れ、取り敢えず仕舞ってあった洗面器に入れておく。。
とりあえず置けたけど、んーーーイマイチ😑
何か良い感じの物は無いかな~と目に付いたのが
ファイヤーキングの💧ティアドロップボウル💧
入れ子式で大きさが4種あります。
なかなか使い道が無く・・・飾ってあります。


素敵なんだけど先が尖っているので、うっかりぶつけて欠けさせてしまいそうで
怖くて使えない😨が正直なところ。。それに古いモノだし。
大きさ的に一番小さいサイズのホワイトも持っていますが、
こちらはスティックタイプのコーヒーや
出先で貰ったスティックシュガーとか青汁を入れて普段使いしています☕


早速、一番大きなサイズから睡蓮を入れてみる。
なかなかのサイズでテーブル上でも存在感アリアリ。
二番目に大きなサイズに2株入れてみた所・・・入れる前に「ダメだこりゃ😖」でした。

   

一番目のボウルに落ち着く😊
花が終わって葉っぱが無くなり冬眠状態になったら、掘り上げて保管の予定です。


掘り上げていたアネモネの球根を思い出し、植えようとしたら球根がカッチカチ。

     

はて?このまま植えて良いの??と検索したら、
球根に水を吸わせてぷっくりさせてから植えつける・を始めて知りました😀
ホントにぷっくりになるの?と湿らせたキッチンペーパーに挟むように置き
冷蔵庫で保管。
2日位でカチカチから球根らしくなってきました(すごいー✨)
日が出ている内に植えつけて、ひとまず保管していた球根の植え付けは終了です。